写真・デザイン・イメージ制作まるちimage
まるち話
写真・デザイン・イメージ制作まるちimage
写真・デザイン・イメージ制作まるちimage

変わる、変わらないは普通なこと、面白い変化を楽しむ

まるち+デザイン・写真・イメージ素材 »まるち話 目次 »

写真・デザイン・イメージ制作まるちimage

変わる、変わらないは普通なこと、面白い変化を楽しみ、自由に感じて気楽に動く

2019年02月15日(金)

図書館から本を借りてきました。まだ全部を読み終わっていません。しかし。返却期限の日になってしまいましたので、図書館に足を運んで返却をしてきました。

昔、地元の図書館にはじめて足を運んだときは、広くて大きいと思いましたっけ。しかし、今見ると、それほどの大きさではないように思えました。こんなに小さかったっけ?と思うくらい。いえ、決して小さいわけではないと思います。この田舎にある図書館としては大きいのかもしれません。

なのですが、若かりしころの自分と、年を重ねた今の自分では、モノの大きさが違って見えるというのでしょうか。

単なる気のせいというか、思い違いみたいなところもあるかもしれません。けれど、同じものなのにちがって見えるというのは、ある意味で面白い現象かもしれません。

そういえば見えるモノの他に、同じ言葉でも、その時の自分の状況によって、カチン!としたり、落ち込んだり、笑ったり、感心したり、その時々で受け止め方も変わることがあります。

物事は自分次第で変わるものかもしれません。というか、変わらないもののほうが少ないとか、変わらないことうがスゴイことなのかもしれないと思います。

変わること、変わらないことは普通なこと。難しく考えることではありません。だから、その都度、それ相応の対応をしていけばいいのでしょう。いつ、何が起こっても「大丈夫」と立ち向かえるように。

本を読むこと 関連記事
日本語の文章や本は縦書きが読みやすく横書きは目が疲れやすいかも »
インターネットで図書館の蔵書の検索ができる便利な世の中 »
図書館にあった買ってでも読みたい本は難しくて理解できてないけれど面白い »
変わる、変わらないは普通なこと、面白い変化を楽しむ »
図書館で見る高齢化と健康なうちにできることを楽しもう »
図書館の本を借りるのは目的達成のため自分を動かす方法 »

コスモス 越後丘陵公園2016年九月

20160925-5626 コスモス 越後丘陵公園

まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作
コスモス 越後丘陵公園2016年九月

20161014-6056 コスモス 越後丘陵公園

まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作
ハロウィンかぼちゃ 越後丘陵公園2016年九月

20160925-5542 越後丘陵公園

こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »

まるちimage+写真・デザイン・イメージ制作

--------- 広告はじめ ---------

--------- 広告終わり ---------

まるちimage+写真・デザイン・イメージ制作
まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作