2019年03月03日(日)
ホームページ(ウェブサイト)は制作をして公開をしたら終わりではありません。そこからがはじまりです。
ホームページの制作は準備運動や本番前の練習、ホームページ(ウェブサイト)を公開してからが本番といったところでしょうか。
ホームページ(ウェブサイト)は公開後にしなければならないことがたくさんあります。その中で「更新をしましょう」と見聞きすることがありませんか?そして比較的お手軽にできるブログを運営し、更新とすることがあるのではないでしょうか。
ブログを書いていると記事は増えていきます。また、ブログ以外でも新しくページを追加することもあります。
そして、いつの間にかホームページに手を加えなければいけないことも出てきます。情報をまとめて見やすくなるようにしたり、ページの情報を見直して修正をしたり、公開直後のままでいいというわけにはいきません。
そのようなことを繰り返しながらホームページを運営していきます。そして、更新を続けていると自然にページは増えていきます。増えたページをそのままにしてもいいですし、場合によっては削除をすることがあるかもしれません。
公開をしてから一度も手を加えていないホームページもあるかもしれません。しかし、更新を続ける以上、ホームページの運営は手間がかかるものです。その更新作業の手間も含めて、ホームページの運営は面白いと思う自分。これはSNSではわからない面白さといってもいいのではないでしょうか。
そういえば、ホームページの制作をすること、ホームページを持って運営をしていくことは楽しいと言っていた時期が自分にはありましたっけ。久しぶりに思い出しました。いろいろありましたから、自分はその気持ちをずっと忘れていたかもしれません。
まるちウェブサイト(ホームページ) 関連記事
●まるちimageウェブサイト(ホームページ)もうすぐ十周年
●まるちimageウェブサイト十三周年+寂しいはじまり
●まるちimageウェブサイト十三周年+熱く伝えて楽しませる
●ウェブサイト(ホームページ)十四周年経過
●ウェブサイト(ホームページ)十五周年
●まるちimageウェブサイト(ホームページ)十七周年
●まるちimageウェブサイト(ホームページ)は自由を祈る
●SNSには無い面白さ楽しさのあるホームページの制作と運営
●写真やイラスト作品発表場ホームページ(ウェブサイト)
●ホームページは古いもの?伝える練習場にSNSを活用する
●ウェブサイト(ホームページ)リニューアルの制作は大変
●取得ドメインの契約とウェブサイト(ホームページ)運営
20170329-9999 樹木 越後丘陵公園
20170329-9860 雪割草 越後丘陵公園
20170329-9940 切り株 越後丘陵公園
こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »
--------- 広告はじめ ---------
--------- 広告終わり ---------