写真・デザイン・イメージ制作まるちimage
まるち話
写真・デザイン・イメージ制作まるちimage
写真・デザイン・イメージ制作まるちimage

アニメのキャラクターのカッコいいセリフが響いてくる

まるち+デザイン・写真・イメージ素材 »まるち話 目次 »

写真・デザイン・イメージ制作まるちimage

お気に入りのアニメのキャラクターのカッコいいセリフは響くから聴く耳を持ってしまう

2019年02月07日(木)

あるアニメ作品のお話の中で、登場人物が「自由はタダじゃない」と、言いました。

いえ、正にその通りだと思います。というか、カッコいいセリフだと思ったわけです。おまけにその「自由はタダじゃない」というセリフの奥深さといったら、これまた否定のしようはなく、納得せざる負えません。

そんなかっこいいセリフをアニメのキャラクターに言わせるとは、なんて素晴らしいのでしょう。「ずるい」と思わずにいられません。(否定的な意味ではありません。)

しかも、お気に入りのキャラクターの、とっても素晴らしい声で聴かされてしまったら、自分の理性が吹っ飛んでしまうではありませんか。

自分に理性が備わっているのかどうか怪しいところではありますけれど、いえ、もう、素晴らしすぎます。強烈な攻撃をまともにくらった自分なのでありました。

例えば、自分の身近な知人が「自由はタダじゃない」と言ったとします。その人に対して「何をカッコつけているだとろう?」と、自分は思ってしまうわけです。反発をしてしまうというか、素直に聴き入れないというか。聴き流すだけにして、その言葉の意味は考えません。そして、苦手な人に言われたら聞く耳を持たない自分。

だけど、それがアニメやマンガのキャラクターのセリフだったら素直に聴き入れてしまえるのです。自分の場合は。

そして、そのセリフの意味を考えてしまうのです。考えることが苦手で、いつも何も考えていないこの自分が考えようとするわけです。これはすごいことだと思いませんか?

同じセリフでも、それを誰が言ったのかで、伝わり方や響き方が変わることがあると思いました。

だけど、受け止め方も人それぞれ。自分と他の人とではちがいますから、同じように響くとは限りません。その人に合った伝え方があると思うのです。それができるようになったらスゴいことですし、その後の人生も面白くなるかもしれません。

アニメのセリフと「自由」と「金」関連記事
お気に入りのアニメのキャラクターのカッコいいセリフは響く
アニメのキャラクターのセリフと自由とお金を手に入れる
自由にはお金がいる、人はお金を連れてくる、人とお金は大事もの
アニメ作品テーマ曲でも歌われる自由を得て楽しく生きる

バラ 越後丘陵公園2016年十月

20161014-5864 バラ 越後丘陵公園

まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作
花 越後丘陵公園2016年十月

20160925-5677 花 越後丘陵公園

まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作
コスモス越後丘陵公園2016年九月

20160925-5641 コスモス 越後丘陵公園

こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »

まるちimage+写真・デザイン・イメージ制作

--------- 広告はじめ ---------

--------- 広告終わり ---------

まるちimage+写真・デザイン・イメージ制作
まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作