2018年06月22日(金)
六月はバラの花が咲く時期なのでしょうか、公園などでは薔薇が見頃となっており、「ばらまつり」などのイベントが開催をされるところがあります。
そんなバラが咲き誇る時期、地元の公園で開催をしていた「ばらまつり」のバラの写真を撮るべく、公園に足を運んでまいりました。
皆さん、バラを見て、バラの香りを楽しんでいらっしゃいます。スマートフォンで写真を撮る人も。そして、自分は一眼レフカメラを首から下げて、ひたすら写真を撮っておりました。
一昔前は、カメラを持って写真を撮る人はそれほど多くなかったのではないでしょうか。首からカメラを下げて歩いていると、怪しまれているような気がしたり、肩身が狭かったと自分は思うのです。そのように思うのは自分だけかもしれませんけれど。
しかし、今は、スマートフォン、コンパクトカメラ、一眼レフカメラなど持って写真を撮る人がなんて多いことでしょうか。写真を撮らないで、ばらのお花を観賞するだけの人のほうが少ないかもしれません。
と、それは言い過ぎかもしれませんが、それだけ誰でも簡単に写真撮影ができる時代だと思うのです。だから、自分も怪しまれず、周りの目を気にすることなく、思う存分写真を撮ることができました。なるべく邪魔にならないように、行き過ぎた行動は慎むように気をつけながら。
ちなみに、公園でバラの写真を撮っていた時の皆さんは、それぞれ自分の撮りたいものを自由に撮っていらっしゃいます。なかには誰かが撮った後に、その場で撮る人もいらっしゃいました。
そのときに場所を独り占めするとか、無理矢理割り込むとか、迷惑をかけるような人はいなかったと思います。少なくとも自分は不快なことはありませんでした。(自分で気づいていないだけで、自分が迷惑をかけていた可能性はあるかもしれませんけれども。)
それだけ皆さんのマナーがいいというのでしょうか、良い子です。いえ、大人と表現するべきでしょうか。何にせよ、そこはすごいことだと思わずにいられません。
それから、「いい」と思う部分、撮りたいと思う部分は、皆、同じじゃない。人それぞれちがう。そこが面白いところなのではないでしょうか。自分はそれでいいと思いますし、そのようなものだと思います。
そして、撮影後の写真は誰かに見せるとか、SNSに投稿をするとか、楽しみ方も人それぞれちがうことでしょう。「良い」と思うものは人それぞれ、楽しみ方も人それぞれ、皆ちがいます。
ちがうから面白くて、ちがうからいい。それに皆ちがうから争うこともないのかもしれません。
バラ・薔薇・ばら写真素材
●雨上がりの朝の雫がきらきら光るバラ写真素材 »
●バラの花に留まるトンボと秋晴れ写真素材 »
●バラ写真素材と曇り空の公園に咲くばらの花 »
●バラ写真素材とMacOSの「最近使った項目」フォルダ内のファイルを削除してはいけません »
●バラ写真素材とプリンターのインクカートリッジ残量が無くなったら試すこと »
●バラ写真素材、淡い黄緑色のバラ、赤、オレンジ色のバラ »
●バラ写真素材、淡い黄色の八重咲きモッコウバラ(木香茨、木香薔薇) »
●バラ写真素材、もこもこ咲く花モッコウバラに見惚れて »
●バラ写真素材、初夏にもこもこ咲く黄色い花のモッコウバラ »
●バラ写真素材、薔薇のお花はきれい、かわいい »
●バラ写真素材、初夏の朝の光とバラの写真撮影 »
●バラ写真素材、MacとPhotoshopで楽しい画像加工 »
●バラ写真素材、MacでPhotoshop使用中の居眠りとキーボード »
●バラ写真素材、デジタル一眼レフカメラを持つ婦人と独り言 »
20240523-8402 バラ 越後丘陵公園
20240523-8435 バラ 越後丘陵公園
20240523-8417 バラ 越後丘陵公園
こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »
--------- 広告はじめ ---------
--------- 広告終わり ---------