20200819-2865
2020年(令和2年)10月19日(月)
ホームページには文章があり、写真やイラストなどの画像や画像があります。それをコンテンツ(contents)ということもありますが、それらを一ページの中に配置をしていきます。
上から順番に文章や画像を並べるだけとか、配置をするときに見やすくするために工夫をすることもあるのではないでしょうか。
ページ内の配置、レイアウトに正解はないと思うのです。それよりも、しっかりとした内容になっていて、それなりに見やすくなっていて、使いやすくて、迷わないページになっていればいいと自分は思います。
しかし、あれもこれもと入れたくなることもあります。入れてしまって、ごちゃごちゃとしてしまうこともあります。使いづらくなってしまうかもしれません。
あるいは、ここにリンクのボタンがあったほうがいいのでは?と思わずにいられないページもあったりします。
それらはホームページの運営をしながら意見を聞いて、改良をしていくこともできます。修正や変更が比較的簡単にできることが、ホームページの良いところの一つなのではないでしょうか。
だから、まずは内容をしっかり丁寧に作ることが大事だと思います。たまに「お問い合わせください」と言って、その部分の情報を掲載しないこともありますが、できるなら掲載をしたほうがいいと思います。
だけど、掲載をしない、掲載のできない理由はあります。それで「お問い合わせください」となってしまうと思うのですが、それは仕方がないところかもしれません。
企業秘密など表に出したくない情報はあります。表に出すことのできない情報もあります。何でもかんでもホームページに情報を掲載する必要はないと思います。
そして、出せる情報は丁寧に。気持ちを込めて作っていく。そのようなことを心がけてウェブサイト(ホームページ)を構築していきましょう。
ホームページを開設しませんか?ホームページ制作を承ります。あるいは事業を見直し、ホームページをリニューアルしませんか?ご用命を承ります。
●ご用命・お問合せメールはこちら »
チラシやホームページの広告制作をします
●ランディングページ、セールスレターページ
●イベント、キャンペーンのお知らせのチラシやホームページ
●新製品や開店案内のチラシやホームページ
●広告に掲載をする写真撮影、写真の加工
●ウェブサイトに掲載をするバナー広告
20210501-5238
20200917-3289
20210501-5233
このページに掲載している写真を、写真素材として提供をしています。写真素材をご希望の方は「写真素材について」をご確認のうえ、お申込みください。
写真素材について »
写真お申込み手順 »
お申込み・問合せ »
--------- ここから広告 ---------
--------- 広告終わり ---------