20210603-7828
2020年(令和2年)10月15日(木)
どうして謝るのだろう?
たとえば、道を歩いていて落し物をして、それを拾ってくれた人がいます。そして、その人に「すみません。」と言ってしまうことはありませんか?
この場合、「すみません。」ではなく、「ありがとう。」がいいと思うのです。感謝の気持ちを伝えた方がいいと思うのです。だけど、口から出てくるのは「すみません。」とか「ごめんなさい。」など謝罪の言葉になってしまうのはなぜでしょう?
それはその人の手間を煩わせてしまったことへの謝罪の気持ちかもしれません。悪いことをしたと思ってしまうからだと思います。その気持ちも理解できます。自分もよく言ってしまいます。
だけど、ここは、感謝の気持ち「ありがとう。」でいいと思うのです。謝られるより、感謝の言葉を受け取るほうが、気持ちも良いのではないでしょうか。
だから、誰かに何かをしてもらったら、ありがとう。ごめんなさいと謝ってしまったとしても、言ってしまったことは仕方がない。けれど、その後で「ありがとう」と、必ず感謝の言葉を言う。
感謝の言葉を言うことで、何かと前向きな気持ちになれると思うのです。悪い気持ちではなくて、良い気持ちを大事にしましょう。
そんな良い気持ち、心地よいデザインを心がけていきたいのです。
心地よいデザインのチラシやウェブサイト(ホームページ)の制作のご用命を承ります。
●ご用命・お問合せメールはこちら »
チラシやホームページの広告制作をします
●ランディングページ、セールスレターページ
●イベント、キャンペーンのお知らせのチラシやホームページ
●新製品や開店案内のチラシやホームページ
●広告に掲載をする写真撮影、写真の加工
●ウェブサイトに掲載をするバナー広告
20210603-7915
20210603-7921
20210603-7721
このページに掲載している写真を、写真素材として提供をしています。写真素材をご希望の方は「写真素材について」をご確認のうえ、お申込みください。
写真素材について »
写真お申込み手順 »
お申込み・問合せ »
--------- ここから広告 ---------
--------- 広告終わり ---------