2021年11月28日(日)
小さいお子様たちが虫を探すイベントの写真撮影をさせていただきました。そこには虫を専門とする先生もいらっしゃいます。
お子様たちは虫取り網や虫カゴを持ってかけ回りました。そして、捕まえた虫を先生に見せます。捕まえた虫について質問をするお子様。先生は本を見せながら丁寧に質問に答えていきます。
先生はモテていらっしゃいました。
と、このように、専門家になることでモテることがあるわけです。これはモテる秘訣の一つなのかもしれません。
(ちなみ今回の虫の先生は、虫というか生物?関連のお仕事をしている専門家です。)
モテることで仕事の依頼が増えるとか、商品の売り上げが増えるなどの効果があるかもしれないと期待してしまう自分。
自分には何もないと思っていても、それ相応の場所に行ったら、その人も何かの専門家になれるかもしれません。そして、そのような場所に辿り着けることができたなら、その場所でその専門家として生きていくこともできるのではないでしょうか。
しかし、その場所をどうやって見つけるのか。その場所がどこにあるのか簡単に見つからないかもしれません。だけど、その場所を手に入れることができたら、楽しい日々が待っています。たぶん。
専門家としてやっていけるよう、写真とデザインの仕事に励みつつ場所を探す日々です。
20161027-6523 紅葉 越後丘陵公園
20170425-2385 チューリップ 越後丘陵公園
20161027-6670 バラ 越後丘陵公園
こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »
--------- 広告はじめ ---------
--------- 広告終わり ---------