写真・デザイン・イメージ制作まるちimage
まるち話
写真・デザイン・イメージ制作まるちimage
写真・デザイン・イメージ制作まるちimage

仕様変更や閉鎖など久しぶりに利用したSNSに戸惑う

まるち+デザイン・写真・イメージ素材 »まるち話 目次 »

写真・デザイン・イメージ制作まるちimage

仕様変更や閉鎖など久しぶりに利用したSNSに戸惑う

2021年10月12日(火)

過去にいくつかSNSに登録をしました。登録をしてからしばらくの間は一日に一回は訪問をして、お友達作りに励んでいたものです。

何人かのお友達ができてからは、それらの皆さんと交流をしていました。しかし、皆さん、お忙しい。SNSに訪問をすることがだんだん少なくなってしまうのです。

そうなると「誰も構ってくれない」状態になります。それでは寂しい。やがてSNSからだんだんと遠ざかってしまった自分。

一日一回の訪問が数日に一回になり、数日が一週間、一週間が一ヶ月というようになり、たまに数ヶ月に一度くらいでやっと訪問をするだけ。見事な放置プレイです。あるいは登録をしただけで、ほとんど利用をしていなかったSNSもありました。

そして、時が流れました。ふと気がつくと、いつの間にか閉鎖をしてしまったSNSもあります。ほとんどアクセスをしていなかったSNSに関しては、退会の手続きをしなくてすみました。手間が省けたことはある意味でよかったかもしれません。

閉鎖をしてしまったSNSもあれば、現在も稼働しているSNSもあります。世の中の流れもありますけれど、淘汰されたことでもあると思うのです。

何年も続いているSNSの利用者さんは活動的ですし、運営者さんがしっかりと管理をしているのではないでしょうか。長く続けて生き残っているということは、それだけで価値のあることだと思うのです。だからもっと利用をしてもいいのかもしれません。

そのように思って久しぶりにSNSにアクセスをしてみると、なんと仕様が変更されている場合もあります。それまでは普通にできていたことが禁止になっていたり、新しい機能が追加されていたり、機能が削除されていたり。利用者さんも変わっています。何かと戸惑うことになるのでした。

置いてけぼりにならないように、毎日は難しくても、一週間に一回くらいはアクセスをするようにしたほうがいいかもしれません。何か面白いことが起こるかもしれませんし、自分にとって不利益となるようなことが起こっていても困ります。とりあえず気にかけておきましょう。

越後丘陵公園2016年十月

20161027-6401 越後丘陵公園

まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作
越後丘陵公園2016年十月

20161027-6549 落ち葉 越後丘陵公園

まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作
薔薇 越後丘陵公園2016年十月

20161027-6327 バラ 越後丘陵公園

こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »

まるちimage+写真・デザイン・イメージ制作

--------- 広告はじめ ---------

--------- 広告終わり ---------

まるちimage+写真・デザイン・イメージ制作
まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作