2021年4月28日(水)
晴れた朝六時半過ぎ、写真撮影に出かけるため通った道の途中で交通事故がありました。
道路の端っこに寄せたパトカーと、前方が少し凹んだ車が停まっています。近くに警察官と何にやらお話をしている人。車の破片が飛び散っていなかったようです。救急車はいませんでしたし、通行止めもありません。ニュースになるような大きい事故ではなかったみたいです。しかし、大きさに関係なく、事故の当事者の皆さんはいろいろ大変だったことでしょう。
その現場はまっすぐ直線道路です。道路の左右は田んぼで、建物など視界が遮られるようなものは何もありません。とにかく見晴らしは良い。普通に道路を運転しているだけなら、事故は起きないであろうと思われます。というか、どうしたら事故を起こせるのか、どのようなことをしたら事故になるのか。そんな謎が残ります。
運転中の余所見とか、運転中に突然具合が悪くなったとか?ハンドルを握りつつも、スマートフォンや携帯電話などに気を取られてしまったとか?運転者さんの不注意で起こった事故なのでしょうか?
あるいは犬や猫などの何か動物が飛び出してきて、それらがぶつかったとか?それとも何かを避けようとしたところで他の何かにぶつかったとか?
と、思いつくことを書いてみました。その事故現場を車の運転をして通り過ぎただけの自分に詳細はわかりません。わかりませんが、楽しく写真撮影をするためにも、とにかく車の運転は気をつけましょう。
20170603-4011 バラ 越後丘陵公園
20170425-2319 チューリップ 越後丘陵公園
20170416-1235 越後丘陵公園 里山フィールドミュージアム
こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »
--------- 広告はじめ ---------
--------- 広告終わり ---------