写真・デザイン・イメージ制作まるちimage
まるち話
写真・デザイン・イメージ制作まるちimage
写真・デザイン・イメージ制作まるちimage

ホームページや広告は制作して終わりではなく、それは始め

まるち+デザイン・写真・イメージ素材 »まるち話 目次 »

写真・デザイン・イメージ制作まるちimage

ホームページや広告は制作して終わりではなく、それは始まりです

2019年10月23日(水)

文章、写真、イラスト、デザインや言葉などで表現をしたら、それで終わりだと思っていました。

だけど、それは終わりではあるけれど、始まりでもあります。そのことをつい忘れてしまう自分。

そこで一度気持ちが途切れてしまうというのでしょうか。休憩を入れたくなるというか、一度はそこで区切りをつけたくなるのです。だから、やはり終わりだと思ってしまうのでした。

そういえば自分が仕事で制作をさせていただいたウェブサイト(ホームページ)。その企業の担当者さんに「ホームページは作ったら終わりではなく、公開をしてからが始まりです。」と言ってきました。それから、「できるだけホームページは更新しましょう。」とも言いました。

ホームページを作っていると、「終わりが始まり」だということを思い知らされましたっけ。それから、広告も。

広告のデータをMacで制作してとりあえず一度そこで一区切り。それから印刷をします。そして、より多くの人に見てもらって、何らかの行動を起こしてもらうために配布をする。

と、そのような終わりと始まりを繰り返しているわけです。と言っても、どこが終わりでどこが始まりなのか、あるようでないのかもしれません。そのようなこと意識して行動をしているわけでもありません。その都度、必要なことをして、それを続けていくだけだと思います。

だけど、気分転換というか、息抜きというか、気持ちを切り替えることは大事。適当な気分転換をしながら進んでいきましょう。

桜 悠久山公園2017年四月

20170423-1731 桜 悠久山公園

まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作
チューリップ 越後丘陵公園2017年四月

20170425-2253 チューリップ 越後丘陵公園

まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作
バラ 越後丘陵公園2016年十月

20161014-6108 バラ 越後丘陵公園

こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »

まるちimage+写真・デザイン・イメージ制作

--------- 広告はじめ ---------

--------- 広告終わり ---------

まるちimage+写真・デザイン・イメージ制作
まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作