写真・デザイン・イメージ制作まるちimage
まるち話
写真・デザイン・イメージ制作まるちimage
写真・デザイン・イメージ制作まるちimage

文章、写真、イラスト、言葉などで表現しても終わらない

まるち+デザイン・写真・イメージ素材 »まるち話 目次 »

写真・デザイン・イメージ制作まるちimage

文章、写真、イラスト、デザインや言葉などで表現をしても終わらない

2019年10月22日(火)

文章、写真、イラスト、デザインや言葉などで表現をしたら、それで終わりだと思っていました。

見てくれた人が、それらをどのように受け入れてくれるのか、人それぞれちがいます。だから、自由に思ってもらえばいい。

それが自分にとって都合の悪いことにだったとしても、それに対して自分が何かをできるわけではありません。何をどのように思うのかは、人の自由です。何と思われようと仕方がないと、自分はずっとそう思ってきました。

そして、自分の気持ちが真っ直ぐ、そのまま素直に伝わればいいと思うのです。だけど、伝わっていないことも多いかもしれません。

深い意味は全くなく、ただその言葉通りの意味で口にしたことを深読みされたり、勘違いされたり。

これは受け止める人の価値観や考え方というか性格というか、その人のクセみたいなことも影響しているかもしれません。だけど、どうしてそのままの意味で受け入れてくれないのだろう?と思わずにいられないこともあるのです。

人それぞれ違うから、そのようなことは普通に起こることなのでしょう。しかし、そうなるとめんどくさいと思う自分。それに人様のことはよくわかりません。

わからないから、できるだけ単純な言葉にしようと思います。どちらの意味にも取れる言葉ではなく、はっきりした言葉。誤解のない言葉を使うといいのかもしれません。

と言っても、ちょうどいい言葉が見つからなくて、言葉を探しているうちに、思っていたことからどんどん離れてしまうこともありましたっけ。言いながら混乱をしてしまうというか。自分がお馬鹿だから仕方がないところもありますけれど。

単純な言葉、裏表のない言葉、はっきりした言葉を使うようにしたら、素直に伝わるのか?ちょっと試してみます。

チューリップ 越後丘陵公園2017年四月

20170425-2473 チューリップ 越後丘陵公園

まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作
チューリップ 越後丘陵公園2017年四月

20170425-2404 チューリップ 越後丘陵公園

まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作
チューリップ 越後丘陵公園2017年四月

20170425-2175 チューリップ 越後丘陵公園

こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »

まるちimage+写真・デザイン・イメージ制作

--------- 広告はじめ ---------

--------- 広告終わり ---------

まるちimage+写真・デザイン・イメージ制作
まるちimage+写真・デザイン・イメージ製作