2019年09月11日(水)
火傷をしてしまいました。と言っても、ご百円玉より少し大きいくらいで、火傷をした部分だけお肌の色が変わり、触るとひりひりする程度ですから軽い火傷だと思います。放っておけば数日で治るでしょう。
そういえば、自分は子供のころ、冬になると必ずと言っていいほど、火傷をしておりましたっけ。
火傷の原因は、火というよりも、熱いもの。やかんでお湯を沸かすとか、冬になると石油ストーブを使うとか、こたつとか、行火など。暖房器具を使ったとき、自分の不注意で火傷をしてしまいました。
放っておけばいつの間にか治っている小さくて軽い火傷でしたから、跡が残ることもなかったのです。薬を塗ることもありませんでしたし、そのままにしておりました。
と、子供のころは冬でした。しかし、大人になった今、季節に関係なく火傷をするようになっているというのは、一体どういうことなのでしょうか。自分も一応大人なのに、自分の不注意で火傷をしてしまうとは、子供のころから成長をしていないということかもしれません。これは退化しているのでしょうか。
それは情けないような気もしますが、まあ、この程度なら笑い話にしてしまいましょう。
だけど、散漫として、いつも「ぼーーーーっ。」としている自分ですから、「気をつけなさい」という神のお告げかもしれません。
20170425-2482 チューリップ 越後丘陵公園
20170423-1885 桜 悠久山公園
20170423-1722 桜 悠久山公園
こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »
--------- 広告はじめ ---------
--------- 広告終わり ---------