2019年05月25日(土)
伝えることが苦手な自分は、伝える練習をしています。伝える前の、自分を出す練習といったほうがいいかもしれません。
自分を出すことは、簡単そうだけど難しいと思います。上手くできない。自分ではこれでいいと思っても、それが全く駄目だったなんてことが何度あったことでしょう。
駄目だからと諦めてしまってもどうにもなりませんから、少しずつ、とにかく自分を出すことを心掛ける。おかげでほんの少しだけ、出せるようになってきたかもしれません。だけど、やっぱり、まだまだ全然足りない。
それに出さないでいることは心にも体にも良くありません。出すという基本的なことが、できなくなってしまいます。
それにヘンなものが溜まってしまうではありませんか。出さないでいると悪いものが溜まって、そのヘンなものによっておかしくなるところがあるかもしれません。
だから、とにかく出す。誰でもできるとっても単純なこと。心と体の健康のためにも出しましょう。出していきましょう。
それに伝えなければ何も始まりません。何かをしたいなら、まずは自分を出して伝えるところからはじまると思うのです。そして、そこから何らかの形に発展をさせていく。そのきっかけは自分で作らなければいけないこと。
出す。これは物事の始まりかもしれません。
20170416-1280 アザレア 越後丘陵公園
20170425-2082 チューリップ 越後丘陵公園
20170423-1910 桜 悠久山公園
こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »
--------- 広告はじめ ---------
--------- 広告終わり ---------