2019年05月09日(木)
今年の長かったゴールデンウィークが終わりました。祝日でも営業中のサービス業などは、やっと「ほっ。」と一息ついたころでしょうか。
ちなみに自分は適当に仕事をしておりました。
働く人、休む人、いろいろあるわけですけれど、それでも世の中は動いている。回っている。毎日が止まることはない。
まあ、地球に大規模な災害か何かが起こって、地球上の生物が全部絶滅をしてしまったら、毎日が止まるどころではないかもしれません。そうなったら今書いているブログも含め、何もかもが何も意味のないことになってしまいます。そして、自分もこの世から消えていることでしょう。
明日が来ることがあたりまえに思っていますが、あたりまえ過ぎて見落としてしまいがち。見落としたからといって、すぐにどうなるものでもありませんから、気に留めることもありません。
だけど、多くの人は、今と明日や未来のことを考えながら生きているのではないでしょうか。たまに過去を振り返ることもあると思いますけれど、今は目の前のことをしなければいけませんから。
それが生きているということかもしれません。明日があるから生きているみたいな感じ。難しいことはわかりませんが、とりあえず目先の問題に向き合うこととします。

越後丘陵公園 チューリップまつりを開催しているときに咲いていたタンポポ。咲き誇るチューリップのそばで、「たんぽぽ、かわいい。」と、女性が言っておりました。
20170425-2123 チューリップ 越後丘陵公園
20170425-2354 チューリップ 越後丘陵公園
20170425-2053 越後丘陵公園
こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »
--------- 広告はじめ ---------
--------- 広告終わり ---------