2017年11月30日(木)
十一月になると晴れの日が少なくなる東日本の日本海側。この時期の晴れた日がほんとに気持ちいい。
そして、そこそこ気温が高い晴れた日に障子の貼り替えをしました。気温が低い日の貼り替えは乾くまでに時間がかかってしまいます。けれど。晴れの日ならば、陽に当てるとほどよく乾いてくれますから。
お日様ってすごい。
この時期のお日様だからいいけれど、真夏の暑くて強いお日様はちょっと勘弁してくださいと思ってしまう自分です。
だけど、お日様は特別なことをしているわけではなく、ただ、いつも通りのことをしているだけ。人間が都合のいいように、良い、悪いを決めているだけ。(良い、悪いというものではないと思いますけれど。)
お日様にとっては、人間の都合による判断は不愉快かもしれません。だけど、お日様は偉大ですから、人間の思う小さいことなど全く気に留めないかもしれません。と、そんなことを思ってしまいました。
何も変わっていない。ただ、そのとき関わった周りの人の価値観によって、評価はいろいろ変わってしまうだけ。それを気に留めながら、適当に受け流すくらいでいいのかもしれません。
周りの価値観に惑わされない自分を持つことも大事なだと思うのです。
20191123-2675 みつけイングリッシュガーデン
20191123-2741 みつけイングリッシュガーデン
20191123-2750 みつけイングリッシュガーデン
こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »
--------- 広告はじめ ---------
--------- 広告終わり ---------