2017年06月27日(火)
公園で写真を撮っていたとき、一組の親子に「写真を撮ってください」とお願いをされた自分。
お母さん所有のスマートフォンに、小さなお子様の娘さんといっしょに写る写真を撮るわけですが、その娘さんが写真を撮られることを嫌がって上手く撮れなかったのであります。
自分は謝りました。そして、そのお母さんも「子どもがぐずってごめんなさい。」とおっしゃっていたのです。
写真を撮る前、娘さんはお花をじーーーっと見ていました。そこをお母さんが、「写真を撮るよ」と言って、お花を見ていた娘さんを自分の腕に引き寄せてだっこをしたのです。
そして、お母さんは「写真を撮るからあっちを見て」と、自分の持つスマートフォンを指差すのですが、娘さんは足をバタバタさせておりましたっけ。
娘さんにしてみたら、楽しくお花を見ていたときに邪魔をされたら面白くありません。ぐずっても仕方がないと思うのです。
お母さんにしてみたら、きれいなお花を背景に、我が娘といっしょに笑って写っている写真を残したいという親心かもしれません。だけど、娘さんが楽しんでいるところを邪魔をしたお母さんが身勝手だと思ってしまった自分。
自分は子育ての経験がないから、そのように思ってしまうのかもしれません。自分に子育ての経験があれば、その娘さんをあやしながら、お母さんの望む良い写真を撮れるのかもしれません。だけど、自分はできませんでした。
小さいお子様をあやすこともできない自分です。写真館などでお子様の成長の記念撮影をするカメラマンさんは、すごいと思うのでありました。
20170519-3160 花 越後丘陵公園
20170529-3681 バラ 越後丘陵公園
20170519-3180 木香薔薇 越後丘陵公園
こちらの写真を「写真素材」として提供しています。写真素材の案内とお申込みの詳細はこちら »
--------- 広告はじめ ---------
--------- 広告終わり ---------